ケース52:配偶者控除が受けられなくなり、納税額が増えたKさん
神戸市在住、60代会社経営者Kさん、年収1500万円
妻は精神福祉手帳2級を持っており、障害基礎年金2級を受給している。
平成30年以降、所得1000万円を超える場合は配偶者控除が受けられなくなり、特定扶養だった大学生の子供も就職して扶養を外れ、納税額がかなり増えてしまったとこぼしておられた。
というのも… 続きはこちら
神戸市在住、60代会社経営者Kさん、年収1500万円
妻は精神福祉手帳2級を持っており、障害基礎年金2級を受給している。
平成30年以降、所得1000万円を超える場合は配偶者控除が受けられなくなり、特定扶養だった大学生の子供も就職して扶養を外れ、納税額がかなり増えてしまったとこぼしておられた。
というのも… 続きはこちら
私は、一昨年まで公務員をしており、年金・健康保険・介護保険で計18年間の窓口業務を担当しました。
私が退職を決断した、1つのエピソードがございます。
夫婦の年金が夫1人の施設費用でなくなってしまい、貯金を取り崩しながら生活していた老婦人が介護保険窓口に相談に来ました。
「貯金が底をつき、生活保護を受けに来… 続きはこちら
はじめまして山城です。
このブログではみんなに喜んでもらえるような案件、プロジェクトを紹介し、継続して一緒に活動していけるような仲間を作っていけたらと思い立ち上げました。
すでに一緒に活動して頂いてる方々へも説明や資料の共有兼ねるものがあった方がいいなと思いブログを作成しております。
一部記事パスワードを… 続きはこちら